平成23年01月10日(月)
|
|
成人の日昨日も朝から一日中晴れて穏やかな日でした。 |
|
ホーム人身事故、増える酔客絡み これは昨日の朝日新聞の記事です。 駅のホームでの人身事故が最悪のペースで増えていることが国土交通省のまとめで分かった。とくに近年は酔客による事故の増加が目立っている。同省や鉄道会社は年末から車内放送やポスターの掲示で注意を呼びかけているが、即効性のある施策は見いだせていない。 昨年12月17日午後11時過ぎ、東京都荒川区のJR西日暮里駅。50代の男性がホームから線路上に転落し、直後に進入してきた京浜東北線の列車と接触した。男性はレールの間に落ち、地面と列車の約30センチの隙間に入って、大けがは免れた。年の瀬の金曜日の夜。JR東日本によると、男性は酒に酔っていたという。 私はこの頃外で飲む機会がほとんどなくなったので少しは安心ですが、昔は外で飲む機会が多くしかもあくる朝どのようにして帰ってきたのかわからない日が時々ありました。 この頃足も弱っているし、バランス感覚も衰えているので心配です。 ホームの人身事故に対する対策として、東京の地下鉄丸の内線などではホームに扉を設けておりますが、工事費がかかりあまり進展をしていないようです。 |
|
体重30キロ・所持90円 二人とも御嬢さん育ちであり自尊心に傷がつくため、他人に助けを乞うことができなかったようです。 |
![]() 女性2人の遺体が見つかった マンション((アサヒコムより) |