平成23年01月03日(月)
|
|
箱根駅伝正月も本日で終わります。
東京は、予報では本日も午前中は良い天気となりそうです。 昨日まで賑やかでしたが、孫娘たちが帰って急に静かになりました。 2日間よく酒を飲みましたが、本日からは普段の生活に戻します。 明日から始まるスポーツジムへのコンディションを整えるためです。 |
|
箱根駅伝 第87回東京箱根間往復大学駅伝第1日は昨日、東京・大手町から神奈川・芦ノ湖までの往路5区間108.0キロに20チームが参加して行われました。 東洋大が初めて5時間30分を切る5時間29分50秒の往路新記録で3年連続3度目の優勝を飾りました。 見どころは、山登りの5区でした。 過去2年連続で区間新の東洋大・柏原が、首位と2分54秒差の3位でたすきを受けると、先行する早大・猪俣を逆転しました。 テレビを見ていて、苦しそうな顔をしているのでいつつぶれるのかと心配をしていたのですが、さすがに根性の男です。 |
![]() 5区、早大・猪俣英希(左)を かわし、首位に立つ東洋大・ 柏原竜二(アサヒコムより) |
年末年始、山陰で雪害続く アコムの記事です。 記録的な大雪が山陰地方を襲い、年末年始にかけて鳥取県では車や列車が立ち往生したほか、大山町では雪の下敷きになった女性1人が死亡した。松江市北部では集落が孤立し、自衛隊が道路の除雪などにあたった。気象庁によると、中国地方の大雪のピークは2日までに過ぎたが、3日にかけて雪の降りやすい状態が続くという。 自然の力は偉大です。 車の中で年始を迎えた人もいたそうです。 私も深夜バスで出かけたとき、早朝に着く予定が午後過ぎとなったことがあります。 売店の食べ物はお土産品まで買われ、長時間空腹の苦い経験があります。 |
![]() 雪の重みで折れた送電鉄塔=2日午前10時44分、鳥取県米子市 ![]() 大雪で長い渋滞が続く国道9号 =鳥取県琴浦町 |