平成23年01月01日(土)
|
|
あけましておめでとうございます。
2011年が始まりました。 定年退職をして、11年目となります。 今年も無理をせず、適度な運動を続けて養生に努めたいと思います。 もうそろそろ仕事も引退の年齢ですが、4月より水曜日と土曜日の2日間出かけます。 昨年度、身辺の整理をしながら「自分史」の作成を計画したのですが、思うように進行できませんでした。 今年は、このことに打ち込んでみようかと思っております。 2月2日から3泊4日で沖縄旅行を予定しておりますが、暇を見て旅行もしたいと考えております。 |
![]() |
就職の大願成就へ アサヒコムの記事です。 就職氷河期のなか内定獲得を目指す大学生らが12月31日夜、大阪府河内長野市の勝光寺で、滝行(たきぎょう)や座禅などに挑戦した。新年に向け、大願成就を願った。 採用されなかったという厄を大みそかに払おう、と同寺が初めて企画。寒波により雪が舞うなか、18人が水温3度、落差約6メートルの滝に約2分間打たれた。体を震わせて滝から出てきた大阪府八尾市に住む大学4年の藤田陽亮さん(22)は「職に就きたくて冷たさを我慢した。打たれ強さで新年こそ内定を取りたい」。 神仏に頼りたい気持ちはわかりますが、その前にしっかりと力を身につけましょう。 今後の健闘を祈ります。 |
![]() 初日の出 写真は、本日の我が家の屋上からの初日の出です。 |