平成22年06月26日(土)
|
|
年を取ったのでしょうか昨日は朝から太陽が出て暑い一日となりました。
本日は朝方曇っておりましたが、先ほどから雨がぱらぱらと降ってきました。 年を取ったのでしょうか 昨日は天気がよいので、庭の草取りなどをする予定にしておりましたが、昼食後眠くなったので昼寝をしました。 旅行の疲れ、その後の2日間の連続の仕事、気分のたるみなどが重なったものと思われますがすっかり寝込んでしまい庭の草取りは中止しました。 年を取るとこのように段々と動きが少なくなり、天国(地獄?)への道が近づいてくるのでしょうか。 夕刻は、スポーツジムへ行き、体を鍛えてきました。 |
|
我が家の裏のマンション建設 家の裏ではマンションの建設工事が続いており、ドンドンガンガンとけたたましい音が連日響いております。 工事の人は暑くて大変でしょうが、周囲の住民も騒音と暑さに悩まされております。 現在、3階目であると思われますので、あと2階分高くなるのではないでしょうか。 写真は今朝方、我が家の庭から眺めたものです。 |
![]() 正面の茶色は塀で、右の緑は柿の葉っぱです。 |
「はやぶさ」のカプセル 宇宙航空研究開発機構は24日、小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った小惑星「イトカワ」の砂が入っている可能性のあるカプセルを開ける作業を始めました。 その際に内部にあった微量の気体を回収した模様です。 カプセルが完全に開封され、内部が見えるようになるまでに1週間ほどかかる見込みで、砂が入っていた場合、イトカワのものか、打ち上げ前から混入していたものかの分析は8月以降に始める予定です。 イトカワの砂であれば、地球の生い立ちの研究に役立つというのですが、私にはさっぱり分かりません。 |
|
金賢姫元死刑囚が7月にも来日か 大韓航空機爆破事件実行犯の金賢姫(キム・ヒョンヒ)元死刑囚が7月にも来日する方向で、日韓両政府が調整しているようです。 北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさんの両親との面会が目的で、当初は5月中に訪日する予定で調整されていたが韓国哨戒艦沈没事件などのため先送りされていたようです。 是非とも実現して欲しいと思いますが、何事もなく無事に終わるかどうか心配です。 |
|
民主党の小沢一郎前幹事長の発言 民主党の小沢一郎前幹事長は25日、菅直人首相が掲げる消費増税論が地域経済に与える影響について、「地方経済は都会以上に深刻だから、消費税10%という話になると非常に、自分としては心配している」、と強い懸念を視察先の青森県弘前市で記者団に語ったようです。 首相から「静かにしていただきたい」と宣告されたことに対して、相当に根深い怒りをもっているようです。 小沢氏は、北朝鮮のように不気味な存在に思えてなりません。 |