平成22年06月14日(月)
|
|
「はやぶさ」帰還昨日は曇りがちで南風の強い一日でした。
屋上の農場から2本目のなすと、すでにいくつ採ったか忘れましたがピーマンおよび唐辛子を採りました。 庭のキュウリは本日採れそうですが、トマトは未だ熟しておりません。 今朝は昨夕からの雨が続いております。 これで、入梅になるものと思われます。 「はやぶさ」帰還 地球を旅立って7年間、約60億キロにわたる長旅を終えて小惑星探査機「はやぶさ」が、再び地球に戻ってきました。 朝日新聞の1面トップ記事です。 多くのトラブルに見舞われながら、世界初の小惑星往復に挑戦し成功した小さな探査でしたが、よく生還できたと思います。 これでカプセルの中に砂や石を採取しておれば、大成功といえるのでしょうが可能性は分かりません。 このたびの成功で私がもっとも感心をするのは、無線による各種の制御技術です。 最後まで、このような映像を残していたとは、びっくりです。 本日、午後カプセルを回収するようですが、砂や石を持ち帰っているかどうかとても楽しみです。 |
![]() 「はやぶさ」が最後に撮影した地球。 画面右側は夜の部分。縦線は画像の 乱れ=13日午後10時2分、 宇宙機構提供(アサヒコムより) |
ワールドカップ南アフリカ大会で日本が初戦 サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で1次リーグE組の日本は本日午後11時にカメルーンとの初戦を迎えます。 私はあまり興味がありませんので、テレビ観戦はしませんが声援だけはしたいと思っております |
![]() 笑顔でボールを追う日本代表の(左から) 闘莉王、遠藤、中沢、稲本=13日 (アサヒコムより) |
相撲協会の態度 新聞の報道によると、昨年7月の大相撲名古屋場所の特別席で暴力団関係者が観戦していた問題で、席の調達にかかわった木瀬親方が暴力団との交際を認めていたことが昨日分かったそうです。 5月末の日本相撲協会の理事会で事情聴取を受けた際に、「2007年まで暴力団と交際していた」と説明したが、協会は公表していなかったことを出席者が明らかにしたのです。 このような相撲協会の態度が、いろいろな問題を起こしているのではないでしょうか。 |