平成22年06月10日(木)
|
|
訃報の連絡昨日は曇りでしたが、雨が降らず通勤に助かりました。
本日は朝から太陽が出ており、快晴の一日となりそうです。 訃報の連絡 7日(月)に先輩の訃報の連絡を奥様より受け、その日のうちに先輩の知人に訃報の知らせをFaxまたはMailで流しました。 知人たちはみんな定年退職をした年配者です。 葬儀に参列するためには肉体的にも大変な方が多くおりましたので、訃報を知らせるべきかどうか迷いました。 このことは、難しい問題であると思います。 結果的には、関係各位に全員お知らせをしました。 知らせることによって、迷惑を感じる方がおられるであろうということを承知で通知しました。 と申しますのも、過去のことですが、「なぜ知らせてくれなかったのか」、とお叱りを受けたことがあったからです。 葬儀に参列するかどうかは自分で判断をすればよいのではないかと考えるのですが、いかがなものでしょうか。 |
|
口蹄疫が飛び火 宮崎県都城市で9日、新たな口蹄疫の疑い例が浮上しました。 警戒していた「飛び火」が現実となったわけです。 えびの市で家畜の移動などの制限が解除され、明るい兆しがみえたばかりです。 ウイルスは本当に怖いですね。 今月4日施行の口蹄疫対策特別措置法では、「感染拡大を防ぐため国が発生農場以外の健康な家畜の殺処分が必要だと判断した地域内では強制的な殺処分が可能になった」、そうですが健康な家畜の殺処分を考えただけでぞっとします。 |
|
小沢前幹事長と枝野幹事長が会談 会談後、小沢氏は記者団に「私自身は一兵卒として、当面、参院選の勝利に向けて、少しでもお役に立てば微力を尽くしたい」と語り、新執行部に協力する姿勢を示したようです。 会談はわずか2分間で終了し、最後に小沢氏が右手を差し出し、握手して別れたそうです 今朝の朝日新聞によると、菅内閣の支持率が60%に上昇したようです。 このまま、民主党が支持率を下げることなく政治を続けて欲しいものですが、沖縄問題をはじめ課題は多くあります。 |
![]() 民主党・枝野幸男幹事長との引き継ぎで、幹事長室に入る小沢一郎前幹事長(左)=9日夕、国会内(アサヒコムより) |
はやぶさが帰還する予定です 小惑星イトカワを探索した「はやぶさ」が、13日夜地球へ帰還する予定です。 20億キロという長い距離をいろいろな障害を乗り越えての帰還です。 イトカワの石や砂を持ち帰ることができたかどうか、期待と不安でいっぱいです。 |