平成22年05月24日(月)
|
|
鳩山由紀夫首相が沖縄県知事と会談昨日は朝からずっと雨が降りました。
部屋の片付けや読書をしたり、テレビ(囲碁)を観たりして一日を終えました。 無論、夕刻はスポーツジムに行き、食べ過ぎの体重を落とすように努力をしてきました。 短期間に増えた体重は短期間で落とすことができるのですが、昨日は少ししか減りませんでした。 本日も雨が降り続いております。 しかも、一時強く降るように予報は伝えております。 この雨で勢いづき、庭に植えたキュウリが日増しに大きくなっております。 鳩山由紀夫首相が沖縄県知事と会談 鳩山由紀夫首相は23日、沖縄を訪問し、仲井真弘多(なかいま・ひろかず)沖縄県知事と県庁舎で会談をしました。 首相は、米軍普天間飛行場の移設問題について「代替地そのものは、(名護市)辺野古の付近にお願いせざるを得ないという結論に至った」と伝えました。 仲井真知事は「大変遺憾だ。極めて厳しいということをお伝えするしかない。県外、国外移設への県民の熱い思いが高まっており、落差が非常に大きい」と述べました。 結局、辺野古に戻ってきました。 はじめの勢いはどこへいったのでしょうか。 これが最初からの作戦だったのでしょうか。 何とかしようと努力をしたことは認めますが、目標が達成できなかったことについては責任をとって辞任すべきではないでしょうか。 会談の冒頭で次のような会話があります。 (仲井真知事「おかけいただけませんか。どうぞ、どうぞ」) 「それも失礼かと」 (知事「いや、どうぞ」) 「では、座って恐縮でございます。ぎりぎりの交渉中でございまして、(以下、略) 詳しい内容を確認したい方は、下記URLをクリックしてください。 http://www.asahi.com/politics/update/0523/TKY201005230111.html |
![]() 沖縄県庁前で鳩山由紀夫首相の訪問に抗議する人たち=23日午前9時21分、那覇市(アサヒコムより) ![]() 米軍普天間飛行場移設問題で仲井真弘多・沖縄県知事(右)を訪ね、あいさつする鳩山由紀夫首相=23日午前、沖縄県庁(アサヒコムより) |
オークスで同着1位 昨日、東京競馬場で行われたオークスで、アパパネとサンテミリオンが1着同着を記録しました。 このことは、日本中央競馬会(JRA)のG1レースでは史上初の珍事だそうです。 写真判定に、12分もかかりました。 私の投票は惜しくも外れてしまいました。 来週のダービーにも挑戦をする予定です。 |