平成22年05月20日(木)
|
|
今最も欲しいものは何ですか昨日は朝方は太陽が出ておりましたが、10時過ぎくらいより時々ポツリポツリと雨が降りました。
不安定な天候でしたが、一駅歩いて仕事に向かいました。 帰りは残念ですが、予報通り雨にあいました。 今最も欲しいものは何ですか 「今最も欲しいものは何ですか」、と聞かれたらあなたはどのように返答されますか。 この問いに対しては、年齢、そのときの状態・気分などによっていろいろとあると思います。 ○癌と宣告されたとき、死刑執行を宣告されたときなどは、「命」と答えるでしょう。 ○衣食住に困っている人は、「お金」と答えるでしょう。お金持ちでも、お金が欲しいという欲張りもおりますが。 ○受験生の金持ちの親は、「お金はいくらでも出すから合格をさせて欲しい」と願うでしょう。 ○お金で買うことができないもの(たとえば、大切なメモ)を失ったときは、「その紛失をしたメモが出て欲しい」と願うでしょう。 など、挙げればきりがありません。 ところであなたは、いかがでしょうか。 私事になりますが、私は欲張りで昔はあれが欲しいこれが欲しいと欲しいものが沢山あったのですが、この頃はその貪欲が衰退してきました。 現在は、おいしい酒を飲みながら少しでも長生きをしたいと思っているくらいです。 天国行きが近づくと、人間は次第に欲がなくなっていくのでしょうか。 |
|
裏のマンション工事 裏のマンション工事は、昨日1階の天井(2階の床)のコンクリート打ちが行われました。 タンクローリー車が次から次へとやってきました。 写真は、今朝撮ったものですがコンクリートが打たれました。 同じ工程を繰り返して、2階、3階と建築され5階建てとなります。 手前の緑は、我が家の柿ノ木の葉っぱです。 |
![]() |
さらに株価が下がるのでしょうか 19日のニューヨーク株式市場は欧州景気への不安感が強まり、大幅に続落しました。 大企業で構成するダウ工業株平均は午前11時45分(日本時間20日午前0時45分)時点で前日終値比160.59ドル(1.53%)安の1万0350.36ドでした。 これは、5月7日以来、約2週間ぶりの安値水準です。 本当に株は怖いですね。 |
|
生物の根性 北海道美唄市中心街の国道12号沿いの歩道で、グリーンアスパラがアスファルト舗装を突き破って伸びているのが見つかりました。 これは、昨年秋に国道工事で舗装されたのですが、今月初めから路面が少しずつ盛り上がってニョッキリと顔を出したものだそうです。 このような記事は時々見かけますが、生物の生命力(根性)には脅かされます。 われわれもたとえ踏んづけられても、このようにたくましく生きたいものです。 |
![]() 歩道のアスファルトから顔を出 すグリーンアスパラ= 北海道美唄市(アサヒコムより) |