平成22年05月08日(土)
|
|
世界同時株安 ここが売り時なのでしょうか昨日は通り雨が降るなど不安定な一日でした。
そのような訳で、昨日は部屋の整理整頓をするなどしました。 そして夕刻、スポーツジムで日程をこなしてきましたが、夕刻からは連続的に雨が降りました。 本日は雨が上がり太陽も出て、素晴らしい天気となりました。 午後より仕事に出かけますが、助かります。 気温が上がり、暑くなるのが心配です。 天気がよいので、本日も一駅歩いて往復で180円儲けます。 また帰りには、スポーツジムへより体を鍛えてきます。 週末であり、晩酌が一層おいしく頂ける日です。 さあ、今日も頑張ってこよう。 世界同時株安 ここが売り時なのでしょうか ギリシャの財政危機をきっかけにした欧州発の信用不安が、世界の金融市場を大きく揺さぶり、7日の東京株式市場は2日連続で大幅に値下がりしました。 日経平均株価の下げ幅が一時、前日終値比で430円を超え、今年最大の下落を記録しました。 今後の見通しも立っておりません。 株式に生活をかけているわけではありませんが、わずかな私の財産も心配になってきました。 ただ私は、ここで売る気にはなれません。 プロはここで売って、もっと値下がりをしたところで買い戻すのでしょうか。 |
|
米軍普天間飛行場問題 鳩山由紀夫首相は昨日、鹿児島県・徳之島の3町長と首相官邸で会談し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の機能の一部を受け入れるよう要請しましたが、3町長は拒否し今後の話し合いにも応じない考えを表明ました。 また、鳩山由紀夫首相は、15日に予定していた沖縄県訪問の延期を決ました。 首相が約束した「5月末決着」は、ほぼ不可能な情勢となりました。 辺野古への桟橋案についても、亀井氏および福島氏が反対をしております。 どうするのでしょうか。 鳩山首相に対する私の評価は、詐欺力10点、責任感0点、調整力0点です。 |
![]() 徳之島3町長から基地移設反対の意見を聞き、思いを述べる鳩山由紀夫首相(右)(アサヒコムより) |