平成22年03月31日(水)
 

小学校で使われる教科書の検定結果を発表

昨日は快晴のよい天気でしたが、風が冷たくてとても寒い一日となりました。
真冬に逆戻りをした感じでした。

本日も太陽は出ておりますが、寒い朝を迎えました。
予報では、本日は曇りとなっています。
知人より映画の券をもらったので、久しぶりに映画を見に行く予定です。
本日で3月も終わりますので、映画を観て気分転換をしようと考えております。
明日から4月で、いよいよ仕事が始まります。
生徒、学生の皆さんも新学期が始まります。
 小学校で使われる教科書の検定結果を発表
文部科学省は、2011年度から小学校で使われる教科書全9教科の検定結果を発表しました。
来春に本格実施される新しい学習指導要領が「脱ゆとり」へ大きく踏み出したのに合わせた内容で、04年の検定で合格した現行教科書に比べ、ページ数は各社平均で算数33%、理科37%、全教科合計でも25%増加しました。
「ゆとり教育」全盛時の01年に検定で合格した教科書に比べると、算数・理科はともに67%、国社算理の4教科は50%、全教科では43%増えた計算になります。
土曜日に授業をしないととても処理できない分量だといいます。
再び詰め込み授業が始まることになります。
文部科学省の一貫性のない、政策にも困ったものです。 
 ボディースキャナー
「ボディースキャナー」とは、乗客の衣服の内側を透視して不審物を持ち込んでいないかチェックするものです。
すなわち、衣服を取り除いた状態で係官に見られるわけです。
前原誠司国土交通相は、これを7月に成田空港で実証実験すると発表したのです。
欧米の一部の空港で導入されていますが、プライバシー保護の観点から反発も予想されます。
「エックス線」を使う装置と「ミリ波」を使うものがあるようですが、成田で予定しているのは、健康への影響が少ないとされるミリ波型です。


国土交通省が導入を検討
している、ミリ波型のボデ
ィースキャナーで映し出
された人の画像=米国国土
安全保障省のウェブ
サイトから 
 チューリップの花をちぎる
大阪市鶴見区の鶴見緑地で、約900本のチューリップの花が花壇の辺りに散乱しているのを市職員が見つけました。
咲いている花に向けて棒のような物を振り回したとみられ、鶴見署が器物損壊容疑で調べているようです。
同じ花壇で28日にも、チューリップ約700本が傷つけられる事件があっ模様です。
酔っぱらいがやったのかも知れませんが、許せない行為だと思います。
みんなで互いに注意をして、公共物を大切にしましょう。


チューリップの花や葉が
切られた花壇=30日
午後5時30分、
大阪市鶴見区 

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ