平成22年03月09日(火)
|
|
健康であるということ昨日は朝方は一時太陽が出ましたが、その後曇りがちの天気となり薄
ら寒い一日でした。 しかし、一昨日の雨は上がったため洗濯物は乾いたようです。 今朝もどんよりと曇っており、寒い一日となりそうです。 本日夕刻より都心へ出かける予定ですが、午後からは雨が降るよう です。 健康であるということ 先日、私より3歳年上の方と一緒に歩いたときのことです。 歩くのが非常に遅いので不思議に思っておりましたところ、「6年前に がんの手術のために5ヶ月 間入院をして、すっかり体力に自信がなくなった」、とのことでした。 「健康の有難さは病気になってみないと分からない」、とも言われま した。 かつては、フルマラソンにも出場されたことのある、体力に自信の ある方でした。 タバコと酒が好きな方でした。 タバコはやめたが、酒は最近はじめたそうです。 「健康であるということ」、はどういうことか考えてみました。 1.食欲があること。 2.睡眠が十分にとれること。 3.物事に集中できること。 4.外出をすることが億劫でないこと。 5.何事にも不満を抱かないこと。 以上の5点ではないかと考えますが、いかがでしょうか。 |
|
東京スカイツリーの建設現場で見学会 東京都墨田区に建設中の東京スカイツリーの建設現場で7日、地元向けの見学会が開かれました。 私も興味を持っている一人ですが、雨が降っており孫娘が来る予定もありましたので参加しませんでした。 雨にもかかわらず約2200人が訪れたそうです。 完成すると634メートル(武蔵と覚える)になるのですが、当日の高さは304メートルであり、今月下旬には333メートルの東京タワーを追い抜く見通しだそうです。 写真は、新聞のものです。 |
![]() スカイツリーの真下の 建設現場で開かれ た見学会 |
愛子さま、4時限目だけ登校=雅子さまも同伴 前にも投稿しましたが、このような個人情報は許されるべきものでしょうか?。 皇太子ご夫妻のことや愛子さん自身のことを考えると、とても許しがたい ことだと考えます。 週刊誌にも記載されようですが、私は我慢できませんのでタイトルのみに しました。 情報化社会ということで情報が氾濫しておりますが、報道機関はもう少し 規制をしてもらいたいと思います。 |