平成21年12月06日(日)
|
|
湯たんぽによるやけど昨日は、予報通り午後から雨となりました。
夕刻には予想以上に強く降りました。 今朝は雨は上がって太陽が出てきました。 晴れの一日となりそうです。 この頃、天気予報が見事に当たっております。 これもコンピュータのお陰です。 湯たんぽによる「低温やけど」が相次いでいるそうです。 私も子どものころ湯たんぽでやけどをした記憶があります。 最近は、独特のぬくもりに加え、かわいい商品が増えて湯たんぽが女性らに人気となり、やけどが多発しているようです。 若い女性の方は気をつけてください。 厚手の布でくるんでいても事故の危険性があるそうです。 寝るときは必ず布団から出すなどの注意が必要だそうです。 グラフから見ると昨年より急激に使用料が増加しているようです。 現在我が家では、湯たんぽもコタツも一切使用しておりません。 太陽が出て布団を干した日はよいのですが、雨の日は冷たい布団に丸くなって寝ます。 太陽のエネルギーには感心します。 我が家は南側が道路なので、一日中日が差します。 太陽に感謝をしております。 |
![]() クマのぬいぐるみタイプ(左)とアルパカ 形(右)の湯たんぽカバー ![]() |