平成21年10月10日(土)
|
|
オバマ米大統領ノーベル平和賞を授賞昨日は、晴れたり曇ったりの一日でした。
昨朝、なんと愛犬(城)が、5時半ごろ目を覚まし起き上がりました。 様子を見ていると、寝床にしているサンルームから出ておしっことウンチをしました。 ウンチが比較的にやわらかいので、あまり体調がよくないようです。 そのような訳で、6時前に城との散歩をしました。 途中でおばあさんに、「頑張って」と声をかけられましたが、知らん振りでヨタヨタです。 このおばあさんには、前に頭をなででもらったことがあります。 したがって、このおばあさんは城が寄ってくることを期待していたのです。 本当に失礼なことをしましたが、城はただ黙々と歩いておりました。 オバマ米大統領がノーベル平和賞を授賞しました。 その受賞について、ホワイトハウスで「これは私が成し遂げたことに対してではなく、すべての国の人びとの希望を代表して米国の指導力に与えられたものと考えている」と語ったそうです。 また、「歴史を見ると、平和賞は特定の成果にではなく、目標達成への機運を高めるために贈られることもある。私は、この賞を21世紀の挑戦に立ち向かう行動への呼びかけとして受け入れる」とも語りました。 さらに、ギブズ米大統領報道官は、オバマ大統領がノーベル平和賞の賞金1千万スウェーデンクローナ(約1億3千万円)を、慈善目的で寄付する方針だと明らかにした、とロイター通信が伝えております。 本当にオバマ米大統領は、偉人ですね。 オバマ氏が来日しますが、一目見て拝みたい気がします。 新聞に次のような記事がありました。 「喜ぶ小浜市」という見出しで、「オバマを勝手に応援する会」という会があって受賞を祝う横断幕の発注やイベントの開催を考えているそうです。 アメリカが変わり、世界がよい方向に変わることを期待したいと思います。 株価も上がって欲しいものです。 |
![]() ホワイトハウスでノーベル平和賞授賞 決定を受けて演説するオバマ米大統領 ![]() 写真は、我が家の鉢植えの ハイビスカスです 季節外れ?に咲きました |