平成21年09月27日(日)
|
|
昨日は秋らしいまずまずの一日でした。
今朝はどんよりと曇っております。 |
|
石原慎太郎知事コペンハーゲンへ向けて出発 16年夏季五輪の招致をめざす東京都の石原慎太郎知事は昨日、開催都市を決める10月2日の国際オリンピック委員会(IOC)総会に出席するため、コペンハーゲンへ向けて出発しました。 石原知事は出発前、成田空港で「人事を尽くして天命を待つということ。最後まで頑張る」と語りました。 石原知事は総会で、東京をアピールする最後の招致演説に臨みます。 現地入り後は演説のリハーサルをするほか、開催都市を選ぶIOC委員へのロビー活動を続けるといっております。 総会では、候補4都市(東京、シカゴ、リオデジャネイロ、マドリード)がそれぞれ招致演説をした後、IOC委員約100人の投票で開催都市が決定することになっております。 鳩山首相も参加をするのでしょうか。 結果はどのようになるか分かりませんが、石原慎太郎知事の執念というか根性には脅かされます。 ダム中止問題では、前原国土交通相が頑張っておりますが、やはりリーダーともなると肝っ玉が大きいですね。 いずれにしても、無駄を徹底的に排除してもらいたいと思います。 オリンピック宣伝のために、税金を相当に使っております。 |
|
月下美人 我月下美人が家の月下美人が咲きました。 調べてみると、サボテン科の多肉植物でメキシコなどの中南米が原産だそうです。 花が咲き出すまでに3年くらいかかるようですが、夜中にしか咲かず朝になったらしぼんでしまうので予想を立てて夜をじっと待つことになります。 それにしても、月下美人の語源の由来は何でしょうか。 花のあと、花びらは天ぷらにして食べられるそうです。 |
![]() 昨日の朝方 ![]() 昨日の夕刻・朝方より大きくなっております ![]() 昨夜10時頃 ![]() 今朝の様子 |