平成21年08月06日(木)
|
|
秋茄子が採れました昨日は、比較的に暑い一日でした。
昨日水曜日は、スポーツジム(コナミスポーツ)が休みです。 そこで、運動代わりに先日伐採した金柑の木を撤去することにしました。 暇に任せて、作業工程を図解をして説明をします。 1.幹の周りをスコップで掘ります。 2.周囲の根(6本あり、太いもので直径が5cmくらいありました)を鋸で切断します。 3.幹を引き抜きます。 ただこれだけの工程ですが、約1時間半かかりとても疲れました。 作業を終えて、水風呂に入り、ビールをキュッといっきに飲みました。 |
![]() |
さて本日の天気予報ですが、曇り時々雨です。 今朝の愛犬(城)の散歩は比較的に歩みがしっかりしておりました。 途中で始めてお会いしたおばあちゃんよりドッグフードを頂き、一握り全部食べました。 帰宅後、薬入りの甘納豆を食べそのあと、肉じゃがをぺろりと平らげました。 写真は、食事中のものです。 |
![]() |
本日のメインニュースは、今年初めての秋茄子が取れたことです。 昨年は失敗しましたが、今年思い切って伐採したのがよかったようです。 よい体験をしました。 お百姓さんの知恵ですね。 本日午後2時半、判決の言い渡しはあります。 どのような結果になるかは分かりませんが、十分に審議されたのでしょうか。 国民が裁判に参加することの意義が照明されるのでしょうか。 被告は72歳です、どのような気持ちなのでしょうか。 また本日は、「広島原爆の日」です。 先ほど、その記念式典をテレビで見ました。 本当に馬鹿な戦争をしたものだと思います。 |