平成21年08月05日(水)
|
|
カブトムシ昨日は予報では雨が降ると言っておりましたが、一日中曇りがちの天気でした。
雨が降らなかっただけ助かりました。 愛犬(城)は、一昨日に続き午前中あまり元気がありませんでしたが、昼食、夕食ともによく食べました。 今朝は6時に起床をしましたので、早速散歩に出かけました。 散歩を終えて、薬入りの甘納豆もすぐに食べました。 しかし、朝食ののヤキソバを半分残して、すぐにサンルームのベットで寝込みました。 いまだ、本調子ではないようです。 本日の天気も曇りがちで、所によって雨が降るようです。 今朝の新聞に、「満員御礼 闇の樹液酒場」と題して、次の記事がありました(右の写真参照) 場所は、東京都青梅市(おうめし)です。 東京といえども、「これが東京か」といわれるような山奥があります。 それにしても、80匹とはすごいですね。 このクヌギの木を「ご神木」、と呼んでいるそうです。 我が家の屋上のネットに昨年は、10匹くらいかかったと記憶しておりますが、今年は1匹だけです。 我が家の近くでのカブトムシは、昨年が異常であったものと思われます。 昨日、東京地裁で開かれた路上殺人事件の裁判員裁判の第2回公判が行われました。 午後、被害者の文春子さん(当時66歳)の長男(37)の尋問が行われ、女性裁判員が初めて法廷で質問しました。 質問の内容は、「先ほど話された(母親の)人物像と、調書の内容が食い違う点がひっかかるんですけれど……」という調書の内容と証言の違いを質問したものです。 女性裁判員の勇気に感心をしました。 明日、どのような判決がでるのでしょうか。 クリントン元大統領と金総書記が会談をし、拘束をされていた米国人女性記者2人が解放されたようです。 どのようなことが話し合われたのか、会談の内容が注目されるところです。 それにしても、よかったですね。 |
1本のクヌギの木に80匹あまりのカブトムシが群がっていたというのです。 下の写真をご覧ください。 ![]() |