平成21年04月06日(木)
 

日立中央研究所庭園開放

昨日は、楽天が開幕初の3連勝をしました。
北朝鮮が発射したのは、ミサイルだったのでしょうか、人工衛星だったのでしょうか、成功したのでしょうか、失敗をしたのでしょうか。

さて、昨日は少し曇り気味でしたが、穏やか春らしい天気でした。
一昨日(土曜日)、娘夫婦が来たので調子に乗り少々飲みすぎました。
そこで、昨日の予定(日立中央研究所庭園開放を見学)をすっかり忘れておりました。
家内に催促をされて、思い出しました。
と申しますのも、過日(本年1月18日)日立中央研究所をブログで紹介しましたが、その際「今度公開される日に写真を投稿したい」、ということで予定に組んでいたのです。
カメラを持って昼食をコンビニで買い、二人で自転車に乗ってルンルン気分で早々に出かけました。


研究所の敷地は、207,000u(東京ドームの約5倍)であり、とても広いのにはびっくりしました。
研究所内の庭園には、約27,000本の樹木があり春には桜の開花時期に、秋には紅葉、黄葉を楽しんでもらおうと年に2回研究所が一般に開放しているのです。
このような良い環境でないと、立派な研究成果があがらないのでしょうか。
 正門よりしばらく歩くと、研究所の建物に出会います  
 いよいよ花見のコースです
模擬店が出ています
アルコール類は販売をしておりません
 
 見物人でいっぱいでした  
 秋に公開される紅葉の木々です

 
 遠くに池が見えます
この池(大池)の水は自然に水が湧き出しております
白鳥が2羽おりましたが、遠すぎてカメラに収まりませんでした
 
 大池から水門へ導かれる水路  
 水門近くには鯉が泳いでおりました  
 水門から「野川」へ放流される放水口を見ようとする見学者
私たちもこの後に並びました
 
 野川へ放水される放水口です
「ゴー」と音をたてていました
ものすごい水量です
この水路は、西武線、JR中央線の下をくぐって野川に放水しています
 
 昼食を取った所です
コンビニで買った弁当をおいしく頂いた場所です
 

 こんな珍しい木もありました  

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ