平成21年03月08日(日)
|
|
本当の懇親会昨日は素晴らしい天気でした。
午前中は浜松町、午後は世田谷でした。 アクシデントが2つありました。 その1 浜松町でのアクシデント 自信を持って歩いた道が、全くの方向違いでした。 生半可な自信は、怖いことです。 たとえ自信があっても、初心に帰って再確認をする必要があるということを改めて認識しました。 その2 成城学園でのアクシデント アルコールなしの懇親会でした。 懇親会といえば、アルコールと考えておりました。 ところが昨日の懇親会は、ノンアルコールの懇親会でした。 アルコールが入らないと建前の話しに終わり、本音の話にならないものと考えておりました。 ところが、本音のような会話が次々に出てきたようでした。 しかし、アルコールが入るともう少し1オクターブ高い本音の話が聞けたのではないかとも思いました。 そのような訳で帰りがけに何人かにお酒を誘われましたが、真っ直ぐに帰宅をして晩酌をしました。 本日は、ある知人の「叙勲を祝う会」があり、参加をします。 本日は、間違いなくアルコールの会になります。 酒量には十分に注意をしてきたいと思います。 これで、3日連続の外出となります。 久しぶりの外出は疲れます。 本日は曇っており、雨が降るかも知れません。 |
![]() 我が家の椿が咲き始めました ![]() 愛犬(城)が寄ってきましたので、パチリ 城は、家来のようにいつも付きまとってきます |