平成21年02月09日(月)
|
|
特定保健指導を受けてきました昨日は太陽が出て陽だまりは比較的に暖かかったのですが、北風が強く冷たく寒い一日でした。
本日は薄日は差しておりますが、肌寒い一日となりそうです。 昨日、いわゆるメタボ対策の、「特定保健指導」を受けてきました。 40分間の個人面談でした。 いろいろと細かい指導を受けましたが、その概要は次のとおりです。 6ヶ月間の目標 1.体重を3kg減らす。 2.腹囲を3cm減らす。 具体的な対策 1.運動は現状のプールを続ける。 2.毎日の摂取カロリーを120kcalへらす。 ご飯だと 75g(普通盛りの半分) ビールだと 300ml 焼酎だと 60ml などがあります。 私は、焼酎を60ml減らすことで挑戦をしてみようと思います。 あわせて、一週間に一度月曜日を「休肝日」にしようと決心しました。 いよいよ本日から、スタートします。 早速、本日禁酒です。 ひもじい思いをしますが、検査入院のときの5日間の禁食、禁酒を考えれば難しいことではありません。 |
![]() 我が家の庭に咲いた「福寿草」です。 ![]() スナップ写真を撮るときよってきた愛犬(城)です。 考え事をしているようです。 |