平成21年01月19日(月)
 

財団法人 鉄道技術総合研究所

昨日は、肌寒い一日でした。
夜中には、雨がぱらついたようです。
今朝は雨は上がっておりますが、どんよりと曇っております。
日中は暖かくなるようですが、夕刻はまた冷え込むようです。

愛犬城が、昨夜やわらかいウンチをしました。
やわらかいウンチをすると、食欲がなくなります。
思ったとおり今朝方は食欲がなく、薬を飲ませるのに苦労をしました。

さて本日は、国分寺市内にあります財団法人鉄道技術総合研究所を紹介します。
入所できませんので、HPを中心に概要を紹介いたします。

所在地・アクセス
〒185-8540 東京都国分寺市光町2-8-38
TEL 042(573)7212 / FAX 042(573)7488
JR中央線国立(くにたち)駅 徒歩約10分


概要・沿革(2000年から)
財団法人鉄道総合技術研究所は、日本国有鉄道の分割・民営化に先立ち、1986年(昭和61年)12月10日に運輸大臣(現、国土交通大臣)の設立許可を得て発足し、1987年(昭和62年)4月1日に、JR各社の発足と同時に、日本国有鉄道が行っていた研究開発を承継する法人として本格的な事業活動を開始しました。
車両、土木、電気、情報、材料、環境、人間科学など、鉄道技術に関する基礎から応用までのあらゆる分野を対象に、たゆまぬ技術革新にチャレンジしています。


2000(H12)
3. 9
 超電導磁気浮上式鉄道実用技術評価委員会、「実用化に向けた技術上のめどは立 った」と評価
4. 1
 基本計画(RESEARCH 21)施行
6. 28
 日韓共同研究を開始(現在の日中韓共同研究に続く)
2001(H13)
7. 1
 ISO9001(品質マネジメントシステム規格)の審査登録事業をトライアル開 始
2002(H14)
3. 19
 集電試験装置を改良(時速200キロに対応)
7. 25
 リニア新型車両(MLX01-901、22)走行試験開始
2003(H15)
3. 31
 鉄道技術推進センターにレールアドバイザー制度を創設
12. 2
 有人で世界最高速度 時速581キロ達成(MLX01)
2004(H16)
3. 24
 第1回サイバーレール研究会シンポジウム開催
10. 14
 鉄道技術推進センター、平成16年度「日本鉄道賞特別賞」受賞
10. 23
  新潟県中越地震発生(復旧支援活動に協力)
10. 27
 山梨リニア累積走行距離40万キロ
11. 16
 山梨リニア二編成によるすれ違い試験(相対速度時速1026キロ)
2005(H17)
3. 11
 超電導磁気浮上式鉄道実用技術評価委員会、「実用化の基盤技術は確立した」と 評価
4. 1
 基本計画(RESEARCH 2005)施行
11. 2
 構内試験電車導入
2006(H18)
4. 26
 燃料電池鉄道車両の走行試験成功(構内試験線)


超電導リニアモーターカーについては、下記URLよりみる事ができます。
http://www.rtri.or.jp/rtri/future_J.html
 写真は正門前より撮影したものです

 
 写真は正門前に飾ってある、東海道新幹線の初代のもです。
 

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ