平成20年12月12日(金)
|
|
黒字だるま今朝も素晴らしい天気を迎えました。
室温14度と快適です。 昨日も、12月中旬とは思えない暖かい一日でした。 写真は今朝の朝日新聞の記事にあったものです。 タイトルに、「黒字だ!るま」とありました。 記事の内容は、次のとおりです。 金融危機による不況が厳しさを増すなか、「家計や業績を赤字から黒字へ」と祈願する黒い「灰だるま」が人気を呼んでいる。福島県白河市の「佐川だるま製造所」では、液状にした備長炭を塗りつける作業に忙しい。以下、省略。 このだるまをネット販売しているそうです。 問合せは、http://ysp.gr.jp です。 普通だるまは赤色なのですが黒色に変えて「赤字から黒字へ」、とは面白いアイディアであると思います。 楽をして儲けるよいアイディアはないでしょうか。 写真は、「国分寺楼門」です。 この奥に昨日紹介した、「武蔵国 国分寺」があります。 朝方のスナップのため見苦しい画面となり、申し訳ございません。 |
![]() |
![]() |
![]() |