平成20年12月11日(木)
|
|
愛犬(城)の餌今日も素晴らしい朝を迎えました。
室温14度で暖かく、気持ちのいい朝です。 城の餌がきれましたので、一昨日購入しました。 売り場には、いろいろなメーカーのものが、また多くの種類の餌がありました。 今までのものは1kg1000円であり米より高いし、元気になったので少し安価なものを購入してきました。 安価な餌でも珍しいためか、今までの高級なものを食べず安物の方を喜んで食べました。 どうやら時々、餌の種類を変えるのがポイントのようです。 写真は、現在の「武蔵国 国分寺」です。 自宅から徒歩4分くらいの所にあります。 写真のように万葉集の歌とともに、その草花が植えてあり「万葉植物園」とも呼ばれております。 また境内には、展示場があり瓦やツボなど遺物が展示されております。 昨日の読売新聞に、「万葉植物園」の記事がありましたので、スキャナーで取り込みました。 興味のある方は、ご覧ください。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |