平成20年9月21日(日)
 

指きりげんまん

知人より、通信を頂いた。
「指きりげんまん針千本飲ます」、の語源についてである。
私は単純に、「嘘をついたら針を千本飲ませるぞ」、というように考えておりました。
間違いではありませんが、次のような意味があるそうです。
「指きり」は、遊女が客に不変の愛を証明するために、小指を切ったことに由来するそうです。
「げんまん」は、「拳万」と書き拳骨(げんこつ)一万回の制裁を意味しているそうです。
その上で、「針千本」を飲ませるわけですから、これは大変なことです。
裏切り者には、徹底的な報復を加えるということですね。
安易に約束をしたり、簡単に約束を破ることはやめなければなりません。
約束を守らない人は、信頼関係が無くなっていき自分自身損をします。
特に、「ドタキャン」はいけません。
都合が悪くなったら、一刻も早く連絡をすべきですよね。
私はかつて、一泊旅行の案内を受け、現地に行ったら誰もいません。
中止になっていたそうですが、私には連絡がなかったのです。
政治家にも、この「針千本」を適用したらいかがでしょうか。

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ