61
61
|
下松の桜2009年04月08日
下松から、桜の写真が届きました。
ご主人のコメント 東京もいま桜が満開とのことですが、下松も数日続いた暖かい天気で桜が一斉に開花し満開になりました。 そんな中、昨日、下松市の桜の名所・切戸川を散策してきました。 切戸川は、下松市の中央を流れていて、その両土手には約200本のソメイヨシノの大木があります。 桜の開花時期には、昼夜、多くの人が訪れます。 毎年、桜フェスタも行われて、カラオケ、ビンゴゲーム等で賑わいます。 また、夜には桜の木に吊されたボンボリが点灯され、ライトアップもされます。 現役時代には、毎年、若い人達が場所取りした河川敷で夜桜を楽しんだものです。 参考までに、今日の朝日新聞の山口版に掲載されたJR西日本の”さくら便り”(4月7日発表)を紹介します。 宮島(広島) 満開 錦帯橋(岩国) 満開 田布施川(田布施) 満開 切戸川(下松) 満開 毛利氏庭園(防府) 満開 香山公園(山口) 満開 常磐公園(宇部) 満開 指月公園(萩) 散り始め 昨日撮った切戸川の桜の写真を添付します。 桜とレンギョウの花および菜の花が見事にマッチしております。 |
|
桜の木の下にはレンギョウの花も満開 | ![]() |
|
桜の木の下にはレンギョウの花も満開 (1) | ![]() |
|
切戸川の体育館側通りの桜並木 | ![]() |
|
切戸川河川敷;下流側からの眺め | ![]() |
|
切戸川河川敷の上流側からの眺め | ![]() |
|
切戸川河川敷の上流側からの眺め(1) | ![]() |
|
切戸川上流の河川敷には菜の花が一面に | ![]() |