53
 

下松の畑

2009年03月13日

下松から写真が届きました。

ご主人のコメント

昨日は天気が良くて暖かかったので、弁当持参で畑に行って来ました。
畑は茶臼山の東側の麓にあり、家から車で15分弱です。
この畑あたり一帯は、猪が出て農作物に被害を及ぼすので、進入除けにトタンで囲っています。
猪の好物の芋類やカボチャだと、トタンでは飛び越えて入って来るので、ネットを張っている人もいます。

10日振り位の間に、大根、白菜、蕪等の収穫期を終えた畝には、イヌフグリやホトケノザ等が随分と蔓延していました。

スナップマメの蔓が伸びてきたので、早速支柱立てに取りかかりました。
支柱は、畑の側にある雌竹の林から切り出しておいたものです。
支柱立ての後で追肥を施しておいたので、後は収穫期を待つだけで、ビールのつまみが楽しみです。

畑の畦に座って弁当を食べていると、ウグイスの上手になった囀りが聞こえてきました。
また、畦の周囲にはツクシが伸びていて、ヨモギも軟らかそうな新芽を出していました。
菜の花も咲いていて、もう周囲は春ですね。
里山にも花が咲く嬉しい季節がすぐそこまで来ており、花の咲く野山が待っています。
友達からの誘いで早速、来週に県内のフクジュソウの咲くという山に登る予定です。

昨日の野菜の収穫は、タカナ、チシャ、ネギ、ブロッコリー等で、夕食のおかずに間に合いました。

撮った写真を添付します
  タマネギも勢いよく生長しています。大きいのは極早稲種、左側の畝はチシャ類、右後方はレタス。   
  菜の花。白菜や蕪の収穫期も終わって花を付けています。   
  雌竹で支柱立てをしたスナップマメ、後方に咲いているのは中国野菜・コウサイタイの花。   
  手前からタカナ、タマネギ(晩生)、支柱立てをしたスナップマメ。
  手前はラッキョウ。中央に柿(富裕柿)、右後方の木は梅(白加賀)。
  収穫の終わった畑のあちこちに咲いていたイヌノフグリの花。
  畑に咲いていたホトケノザの花。畑中に繁茂して困ります。
  畑の畦にツクシ。ヨモギも柔らかい新芽を出していた。
  畑の畦にツクシ。ヨモギも柔らかい新芽を出していた。 (1)
  脇芽の伸びたブロッコリーと九条ネギ。肥料切れしていて出来が悪い。


写真の項目へ戻る

トップページへ