215 |
八重山諸島周遊の旅 その1(石垣島) ご主人のコメント 先日、家内と二泊三日(3/9〜11)で、八重山諸島に行って来ました。 訪れたのは、石垣島、竹富島、西表島、由布島の4島です。 九州以北は真冬並の寒さが続いていましたが、さすがに亜熱帯に属するだけあって暖かく快適な気候でした。 石垣島で乗ったバスの運転手さんは、一年中半袖のシャツで過ごしているとのことでした。 日本列島の地域の温度差を改めて実感しました。 4島巡りの旅程は下記です 1日目 ・石垣島:石垣島鍾乳洞見学 2日目 ・竹富島:水牛車で町並み保存地区の見学、カイジ浜(星空の浜)見学 ・西表島:仲間川ボート遊覧でマングローブ、サキシマスオーの木見学 ・由布島:水牛車で島に渡り、昼食後に植物園の見学 3日目 ・石垣島:米原ヤエヤマヤシ見学、川平湾、石垣窯元見学、バンナ公園 先ず、石垣島で撮った写真を送ります。 |
|
石垣島鍾乳洞入口前のきんさんぎんさん入園記念の長寿ガジュマル 。 | ![]() |
|
石垣島鍾乳洞:サンゴから生まれた鍾乳洞で日本一早く成長する鍾乳石。 | ![]() |
|
石垣島鍾乳洞 | ![]() |
|
石垣島鍾乳洞 (1) | ![]() |
|
石垣島鍾乳洞 (2) | ![]() |
|
米原のヤエヤマヤシ群落:世界で石垣島と西表島だけに生育。国の天然記念物に指定。 | ![]() |
|
米原のヤエヤマヤシ。 | ![]() |
|
川平湾:2009年に「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で沖縄県初の「三つ星」の高評価。 | ![]() |
|
川平湾 | ![]() |
|
イリオモテアザミ:川平湾の海岸に咲いていた。 | ![]() |
|
バンナ森林公園の展望台から石垣島市街の眺め:薄雲が懸かって綺麗な海が望めなかった。 | ![]() |
|
琉球松(沖縄県の県木):バンナ森林公園の展望台から遠望。 | ![]() |