201 | 下松から201号の写真が届きました。 笠戸島散策 2013年04月01日 ご主人のコメント 山口県地方もようやく桜が満開になり、切戸川も花見客で賑わっています。 そんな中、笠戸の友達から島の山桜が見頃になっているとの情報をもらっていたので、昨日家内と笠戸島を散策して来ました。 散策した場所は、県道笠戸島線のお祭り広場に車を置き、家族旅行村、瀬戸遊歩道やスカイ2号(島の稜線)、そして垰ノ浦、白浜等の海岸です。 山桜は丁度満開で島の山肌を白く綺麗に染めていました。 特に家族旅行村の北側斜面は桜がいっぱいで、海岸近くに大きな山桜が多くあるのは珍しいとのことです。 瀬戸遊歩道ではワラビを採ったりして、約5時間の散策を終えた後、帰路下松スポーツ公園に寄ってみました。 遊歩道や周辺に植えられた枝垂れ桜は7部咲き位で、家族連れやウォーキンをする人等が多く訪れていました。 ![]() 菜の花畑:お祭り広場(県道笠戸島線)から家族旅行村への登路にて。 ![]() 水仙の花が綺麗に咲いていた。 ![]() 家族旅行村の水仙畑。 ![]() 家族旅行村からの眺め:山の斜面は山桜が満開。 ![]() 瀬戸遊歩道周辺には山桜の大きな木が幾本も。 ![]() 山桜の花。 ![]() ミツバツツジの花が綺麗に咲いていた。 ![]() アケビの花 ![]() 山桜の花で覆われた白浜山の東面:垰ノ浦の海岸からの眺め。 ![]() 白浜海水浴場から東方の眺め:山肌は山桜がいっぱい。 ![]() 県道笠戸島線から国民宿舎大城の眺め。 ![]() 県道から笠戸ハイツの眺め。 ![]() 下松スポーツ公園の枝垂れ桜。 ![]() 下松スポーツ公園の枝垂れ桜。(1) |