174 |
火振岬(笠戸島) 下松から写真が届きました。 ご主人のコメント 今回は火振岬に是非行ってみたいと言っていた三人の女性も加わって五人で出かけました。 私よりも一回りも若く未だ余力の残っている女性達の要望で、稜線から火振岬から続く大浦の海岸に降りました。 天気が良かったので、楽しい海と山歩きが楽しめた一日でした、 |
|
笠戸湾:右後方に下松市街地。高壺山への登りの展望地にて。 | ![]() |
|
左中央寄りに火振岬、右後方に国東半島の沖合の姫島:高壺山への登りの展望地にて。 | ![]() |
|
高壷山からの降りに旧陸軍の遺構。 | ![]() |
|
遺構の水溜まりに氷:約1cmの厚さでした。 | ![]() |
|
火振岬:潮が引くと笠戸島と続きになって歩いて渡れる。 | ![]() |
|
中央左寄りに大浦の海岸。帰路に立ち寄った。 | ![]() |
|
大浦の海岸から眺めた火振岬。 | ![]() |
|
小岩にヒジキがいっぱい付いていた。 | ![]() |
|
小岩に付いたヒジキ。 | ![]() |