令和5年06月17日(土)
昨日、「近況報告」の入力を続け、午前中をもって入力を終えました
昨日は朝から太陽が出て、一時曇りましたがほぼ一日中晴れの天気でした。
しかし同じ国分寺市でも一時雨が降ったそうです。
朝から同僚の「近況報告」の入力をし、午前中をもって入力を終えました。
あとは校正です。
時間をかけてゆっくりやりたいと思います。
午後より屋上の菜園の南側の改修のための準備をしました。
本日、先日購入した板の塗料をしたいと思います。
またスキー板の金具の最後の撤去を試みたいと思います。
そして屋上菜園のジャガイモを掘り起こしたいと考えております。
本日も朝から太陽が出ております。
スマホアプリ、安くなるか アップル、グーグルの市場寡占規制すれば
朝日新聞の記事です。
米アップルとグーグルの2社によるスマートフォン市場の支配に対応するため、政府は16日、新たな規制方針を打ち出した。
自社の「アプリストア」以外からのアプリ入手を可能にすることの義務づけや、決済手段の制限も禁止する。(以下、省略)

本日の新聞の1面のトップ記事です。
仕組みがよくわからないのですが、規制すれば安くなるのではないでしょうか。
現在は独占状態です。
g
コロナ1カ月で2倍に、沖縄注意 専門家組織「夏に拡大の可能性」
朝日新聞の記事です。
新型コロナウイルス対策について厚生労働省に助言する専門家組織の会合が16日、コロナが感染症法上の5類に移行して初めて開かれた。
4月から続く新規感染者数の増加傾向は「今後も継続し、夏の間に一定の感染拡大が生じる可能性がある」との見通しを示した。
感染者数だけでなく、複数の指標をもとに地域での医療提供体制の注視や、手洗いや効果的なマスクの着用などの基本的な感染対策を呼びかけた。(以下、省略)

今現在、電車の中、店内など人が多く集まるところでは殆どの人がマスクをしております。
無論、手洗いをするなど気を付けていると思われます。

厚生労働省の専門家組織会合後に話す脇田隆厚生労働省の専門家組織会合後に話す脇田隆字・国立感染症研究所長=2023年6月16日、東京・霞が関、藤谷和広撮影字・国立感染症研究所長
=2023年6月16日、東京・霞が関、藤谷和広撮影
 日銀が許した政治の惨状 「2%目標の達成」は最優先事項なのか
朝日新聞の記事です。
植田和男総裁が率いる日本銀行は16日、黒田東彦・前総裁時代から続く異次元緩和政策を当面続けることを決めた。
植田日銀になって政策の正常化に動き出すのではないかという観測は、これまでのところ裏切られている。
 植田総裁は16日の記者会見で、粘り強く金融緩和を続ける理由について「2%物価安定目標」を長期的に達成できるかもしれない状況になってきたからだと説明した。(以下、省略)

学者の植田氏も取りあえず現状維持を指示しました。
新しい提案に期待をしておりましたが、現在のところ何もないようです。

 会見する日銀の植田和男総裁
=2023年6月16日午後4時18分、東京都中央区、北村玲奈撮影
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)



薩摩の日(6月17日 記念日)
 1866年(慶応2年)のこの日、英国(イギリス)のハリー・パークス(Harry Parkes、1828〜1885年)公使が薩摩藩を訪問したとされる。
   
     パークス
 記念日を制定した団体や目的などについては定かではない。また、この出来事に関連する情報も少なく、あまり一般的な記念日ではないが、インターネットで検索してみると以下のような情報を確認することができる。
 前日6月16日の午後、英国海軍キング提督率いる総勢300人の兵士を乗せた軍艦3隻が錦江湾(きんこうわん:鹿児島湾)に雄姿を現した。招待状を書いたのは家老・小松帯刀(こまつ たてわき、1835〜1870年)であり、前年に五代友厚(ごだい ともあつ、1836〜1885年)、寺島宗則(てらしま むねのり、1832〜1893年)ら19人の薩摩藩使節と留学生が英国を訪問した返礼でもあった。
 そして、この日6月17日に鹿児島城の別邸であり、磯庭園(いそていえん)とも呼ばれる仙巌園(せんがんえん)で、パークス公使ら英国使節団歓迎の宴が開かれた。この招宴(しょうえん)は5時間にもおよび、山と海の珍味45種のほか、酒も日本酒・シャンパン・シェリー酒・ブランデー・ビールなどがあり、豪華を極めたという。