平成23年05月13日(金)
|
|
昨日は、朝方は雨は降っておりませんでしたが、午前9時過ぎくらいから雨が降りはじめ一日中しとしとと降りました。 今朝、雨は上がり曇っておりますが、午後からは晴れるようです。 |
|
グーグルOSのパソコン、6月発売 クラウドを活用 米インターネット検索最大手グーグルは11日、同社の基本ソフト(OS)「クロームOS」を搭載した初のパソコン「クロームブック」を、欧米7カ国で6月15日に発売すると発表しました。 6月に発売されるのはいずれもノートブック型で、韓国のサムスン電子製(米国で429.99ドル〜)と台湾のエイサー製(同349ドル)をネット経由で売り出し、日本などほかの地域でも順次発売する予定です。 東芝も製品化を検討しているそうであり、いままでのウインドーズにどのように食い込んでいくかが見ものです。 このパソコンはハードディスクドライブをもたないで、グーグルなどがネット経由でソフト提供やデータ管理を担う「クラウドコンピューティング」を活用するというものです。 「クラウドコンピューティング」とは、自宅ではキーボードとディスプレーのみで本体はプロバイダーが保管をしていると考えればよいと思います。 価格が問題ですが、ウインドーズも対抗策を考えるはずですから、今後パソコンが一層低価格になることが予想されます。 |
![]() エイサーが発売するクロームブック= グーグル提供(アサヒコムより) |
立川の警備会社強盗、被害6億円 国内最高額 昨日、午前3時ごろ、東京都立川市柴崎町3丁目の「日月警備保障立川営業所」に2人組の男が押し入り、宿直の男性警備員を襲って金庫室の中から約6億400万円の現金を奪って逃げたという事件がありました。 現金強奪事件の被害額としては国内最高だそうです。 私はすぐに、3億円事件を思い出します。 3億円事件は、今回の6億円に比べて額は劣りますが価値はもっと高いのではないでしょうか。 今回の事件の犯人は、内部事情に相当に詳しい人間であると思われます。 したがって、犯人は早期に分かるものと思われます。 |
![]() 被害に遭った警備保障会社の営業所が入るマンション付近を調べる捜査員ら(アサヒコムより) |
![]() 被害に遭った警備保障会社の営業所につながる窓を確認する捜査員。窓の錠は壊れていたという=東京都立川市柴崎町3丁目(アサヒコムより) |
|
今朝の新聞を見て、びっくりしました 新宿三越、来年3月で終了 ビックカメラに賃貸へ なんと、三越伊勢丹ホールディングスが、東京・新宿にある専門店ビル、新宿三越アルコット店(旧三越新宿店)の営業を来年3月末で終了するというのです。 家電量販のビックカメラに一括して貸し出すそうですが、現在でも新宿では、ビッグカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機とが競争しておりますが、これから競争がいっそう激しくなりそうです。 我々にとってはよいことですが、どこかがつぶれるのではないでしょうか。 |
![]() 新宿にひしめく家電量販店 |
元朝青龍、モンゴル国会に出馬へ 元横綱朝青龍が、引退相撲出席のお礼のために川勝平太静岡県知事を訪問し、雑談中に「国会の選挙に出るんです」と、来年6月に行われるモンゴルの国会議員選挙への立候補を表明したとのことです。 私は、朝青龍はわがままで自分勝手であり、あまり良い印象を持っておりません。 国会議員となって、国のために立派に責任を果たすことが出来るでしょう。 |
![]() 川勝・静岡県知事(右)と談笑する元横綱朝青龍 =静岡県庁 |
ゼラニューム 写真は、我が家の鉢植えのゼラニュームです。 これは、十数年前の母の日に家内が娘からもらったものです。 毎年、玄関前で美しく咲いており娘の愛情が届いております。 |
![]() |