平成21年08月30日(日)
|
|
総選挙昨日も、晴れの夏らしい一日でした。
本日はただ今晴れておりますが、予報では雨が降るようです。 台風も接近しているようです。 昨日、愛犬(城)は少々くたびれたのか昼食のソーメンをあまり食べませんでした。 そこで、アンをまぶしてやると喜んで食べました。 甘党のようです。 相変わらず、アンのウイロウはよく食べます。 さあ、いよいよ総選挙の日がやってきました。 昨夜、NHKで各党首の最終演説を放映しておりました。 どの党首も本当によいことを言っておりました。 果たして結果はどうなるのでしょうか。 いずれにしても、マニフェストを守り無駄のない国民のための政治を実現してもらいたいと思います。 最後の訴えに耳を傾ける有権者ら=29日午後7時13分、東京都豊島区 昨日、DVD(ホーム・スィートホーム)を鑑賞しました。 原作・脚本松山善三、主演は神山繁で、痴呆老人を主人公とした物語です。 神山繁がその主人公で痴呆症を演じるのですが、演技もうまいのですがオペラ歌手としても本物のようでした。 あちこちでオペラを歌いながら徘徊をする毎日で、もう家族では面倒が見られないということで岩手県のホームの前に置き去りにします。 その別れ際に、「お父さん、ザックの中に好きなお酒が一杯あるからね」、と言って別れます。 なんだか主人公が私の未来の姿ではないかと、不安になりました。 環境が変わって生活をしているうちに、痴呆症もなくなり家族全員が岩手で暮らすことになり、ハッピーエンドで終わります。 本当に痴呆症だけにはならないように気をつけたいものですね。 |
![]() |